SSブログ

美術館に只で入れる日 [美術館]

少し雲は大目でしたが、秋晴れのぽかぽか陽気だった本日。
11月の16日と17日を中心に関西2府8県の600以上の文化
施設(主に美術館や博物館の常設展)が無料で利用できる
イベント「第17回 関西文化の日 2019」の一環として万博
記念公園も無料で入れるってことで、東の広場でやていた
「ロハスフェスタ万博 2019 Autumn 2nd」をひやかして
きました。
IMG_1022.JPG IMG_1097.JPG 
IMG_1028.JPG IMG_1030.JPG 
IMG_1035.JPG IMG_1037.JPG 
手作り雑貨、アンティーク、クラフト、ファッション、健康
グッズなどなどのブースが並び、いつものごとくお客さんも
いっぱいで賑わってました(広場の周囲にはキャンプ用のテ
ントが幾重にもはられていていかにもって雰囲気です)。

お昼は「自家製パンのサンドイッチカフェ初花」さんのブー
スで、一枚ずつ直火で焼いた熱々のハムチーズホットサンド
をいただきました。
IMG_1032.JPG 
香ばしく焼けたパンも中に挟んであるハムもめちゃ美味しか
ったです。

公園に入れるだけではなく、大好きな国立民族学博物館(み
んぱく)も無料で入れるってことで、常設の会場でやている
企画展「アルテ・ポプラル メキシコの造形表現のいま」を拝
見。
IMG_1041.JPG 
IMG_1042.JPG IMG_1047.JPG 
解説曰く、アルテ・ポプラルとは、芸術家の作品ではなく職
人さんや一般の人びとの造形表現の総称だそうで、コラの仮
面、ウイチョルの毛糸絵、陶器、ユダ人形、カラベラ(骸骨)
、メテペックの生命の木などなどが展示してありました。
IMG_1050.JPG IMG_1052.JPG 
IMG_1055.JPG IMG_1058.JPG 
IMG_1057.JPG IMG_1062.JPG 
IMG_1059.JPG IMG_1060.JPG 
IMG_1064.JPG IMG_1067.JPG 
IMG_1068.JPG IMG_1069.JPG 
IMG_1073.JPG IMG_1076.JPG 
IMG_1080.JPG IMG_1081.JPG 
IMG_1084.JPG IMG_1085.JPG 
IMG_1090.JPG IMG_1091.JPG 
古代文明とキリスト教など植民地時代のスペインの文化が融
合した、生と死や神話や聖書の世界などが極彩色の独特の造
形で表現してあり、想像以上に面白かったです。


1階のエントランスでは能勢町山辺に残る大阪府無形民俗文
化財“山辺の獅子舞”の実演も行われていました。
IMG_1092.JPG IMG_1102.JPG 
少しだけ眺めさせてもらったんですが、厳かな雰囲気の獅子
舞でした。

みんぱくの向かいにある大阪日本民芸館にも只で入れたので、
秋季特別展「多々納弘光の仕事 出西窯を育み、民藝に生きた
陶工」も楽しませてもらいました。
IMG_1130.JPG 
多々納弘光さんは、はじめて名前や作品を目にする方でした
が、島根県出雲の出西窯の立ち上げのメンバーだそうで、柳
宗理氏を師事し民藝運動の担い手として作品を世に送り出し
た人だそうです。
ろくろは使わず型で作品を作るという手法で作られた作品は、
厚みがあってどっしりとした風情で、なんとなくステレオタ
イプ的にイメージする民芸って感じの品でした。出西窯の色
々な作家さんの作品も展示してありました。
最後に常設展示のコーナーには、青森や秋田の蓑が飾ってあ
って独特の風情で思わず見入ってしまいました。

大阪日本民芸館前の広場はバラ園になってるんですが、ちょ
うど秋バラが見ごろで美しい花々と素晴らしい香りを堪能し
ました。
IMG_1111.JPG IMG_1116.JPG 
IMG_1119.JPG 
IMG_1125.JPG IMG_1131.JPG 
楽しい関西文化の日でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感