SSブログ

お盆だけど、お伊勢参り! [神社仏閣]

夏季休暇4日目、寺、寺と続いたので、神社にも行っとくか!って
感じで、本日は、伊勢神宮 皇大神宮(内宮)に行ってきました。

伊勢は、山の上ではないので避暑って訳にはいかないどころか、
こんなに汗がでるものかと言うくらい汗をかきながら、参拝の客で
ごったがえする“おかげ横町”を歩いてたんですが、参拝前に腹ご
しらえと塩分補給しなきゃと「中井屋」さんに立ち寄って名物の“伊
勢うどん”をいただきました。
Dscf3751.jpg Dscf3753.jpg 
昔、一度だけ食べて(この店のものではないですが)インパクトが
残る食べ物だったんですが、今回もう一度食べてみて、昔の記憶
を再確認しました。(2回で断言するのもなんですが、店による違
いは無いように思われます。。ある意味、ブレない伝統って感じ!)

再びおかげ横町を歩いていたら「赤福」さんが目に付いたので、暑
さに負け、思わず転がる込んで“赤福氷”を所望。
Dscf3748.jpg 
Dscf3760.jpg Dscf3761.jpg 
弾力のある餅と上品な餡子の上に抹茶シロップのかかったかき氷
がのって、暑い身体を中から冷やしてくれて、ありがたい!美味し
かったです。

「赤福」さんには、帰りに再び立ち寄って、今度は出来立ての“赤福
餅”も所望。
Dscf3795.jpg 
Dscf3799.jpg 
大きな鉢から指で餡子をすくってお餅にのせるその指の形が赤福
餅独特の波型を模っています。出来立ては本当に美味い!

そんなこんなで参拝前に門前で引っ掛かりながら、汗だくで五十鈴
川にかかる宇治橋を渡ると、参拝客が多いにもかかわらず独特の
静けさと荘厳な雰囲気が漂っていました。
Dscf3767.jpg 
五十鈴川お手洗い場で手を清め、正宮へ。
Dscf3776.jpg 
正宮の石段に差し掛かったところで、サァ~!と雨が降ってきて思
わず木陰で雨宿り、程無く小振りになったので、そそくさとお参りを
済ますと日が射してきて、なんだか厳かな気分になりました。
Dscf3783.jpg 
次の遷宮の建設も進んでいました。
Dscf3791.jpg 

帰りの荒祭宮への道では、皆さんが手をかざしてる大きな木(パワ
ースポット?)なんてのもあって不思議な雰囲気!それを横目に荒
祭宮にお参り。
Dscf3792.jpg 
Dscf3794.jpg 

帰りには、前記の通り赤福餅を食べ、暑いけどせっかくなのでおか
げ横丁でも散策しようとウロウロしていたら、芝居小屋風の「参宮歴
史館 おかげ座」って場所があったので、涼みがてら立ち寄って、江
戸時代の伊勢参りの解説とジオラマによる昔の風情を楽しませても
らいました。
Dscf3803.jpg Dscf3804.jpg 
Dscf3813.jpg 

内宮のすぐ近くには「猿田彦神社」と隣接して「佐瑠女神社」もあった
ので参拝させてもらいました。
Dscf3735.jpg 
Dscf3739.jpg 

帰りはバスで宇治山田駅へ。駅舎は久野節氏の設計したモダンな
建屋で登録有形文化財に登録されているそうで、内装も白壁のす
っきりしたデザインで素敵でした。
Dscf3818.jpg 
Dscf3830.jpg 
Dscf3839.jpg 
そんな駅からオレンジ色の特急に乗り込んで大阪へと戻りました。 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0