SSブログ

今年は縄文か? [映画]

台風が過ぎ去って、なんだかもう一度夏を連れ戻したような
蒸し暑い8月最後の土曜日。今日は、九条にある映画館シネ・
ヌーヴォに山岡信貴監督のドキュメンタリー映画「縄文にハ
マる人々」を観に行ってきました。
IMG_0828.JPG IMG_0824.JPG 
通常この手のドキュメンタリー映画はお客さんがあまり入ら
ないんですが、昨今、なんとなく縄文ブームって感じもあっ
て、ちょっとイヤな予感がしたので、少し早めに映画館にお
もむいたら予感が当たり、映画館の外まで列ができてました!
館内も補助椅子が出るほどの満員御礼状態でした。が、なん
とか備え付けの椅子に座れゆっくり映画を見ることができま
した。
40033224.jpg 
それこそ縄文にハマった方々(いとうせいこうさん、佐藤卓
さんをはじめ、国際縄文学協会理事長の西垣内堅佑さん、國
學院大学名誉教授の小林達雄さん、縄文造形家の猪風来さん
などなど20人以上)の学説?、妄想?などの溢れんばかりの
縄文愛のインタビューや土器や土偶が展示されている全国各
地の博物館や資料館をめぐって描いた映画で、ナレーション
は水曜日のカンパネのコムアイさん。
謎が謎呼ぶ縄文時代って感じで、考古学はもちろん、宇宙論、
ストレッチ、デザイン、ネイティブアメリカン、アイヌなど
など、どこでもどこまでも広がりを見せる展開に、納得した
り苦笑したりで、けっこう面白い映画でした。

また、上映後には、どちらかというと弥生文化圏である関西
地区大阪大正出身という山岡信貴監督の舞台挨拶もありまし
た。監督曰く、最初は胡散臭く思っていた縄文好きの人々だ
ったそうですが、監督自身が火焔型土器を日常で使っていた
縄文人の感覚に興味を持ち、5年かけて映画を撮りながらど
んどん縄文にハマっていく感じだったそうです。確かに映画
もそんな雰囲気でした。
IMG_0826.JPG 
かく言う私も、先日は東京出張のついでに東博の縄文展を見
ましたし、三内丸山や十日町など映画で紹介していた施設に
もいくつか行ったことがあるので、どちらかと言うとハマっ
てる方なのかもしれません!笑

縄文映画の帰り隣の阿波座駅で降りて、 enoco(大阪府立江
之子島文化芸術創造センター)でやっている「enocoおしゃ
べり美術館」を覗いてみました。
IMG_0856.JPG IMG_0837.JPG 
関西だと美術館の中でも嫁の悪口を大きな声で話したり絵の
感想など頭で思っていることが知らず知らずに口から出る人
も多いので、静かに絵を見るって感じも無いですが、一般に
は絵画などは静かに鑑賞するって事になってます。
IMG_0841.JPG IMG_0844.JPG 
IMG_0845.JPG IMG_0846.JPG 
IMG_0847.JPG 
IMG_0854.JPG IMG_0851.JPG 
が、この展覧会はワイワイしゃべりながら絵を楽しもうと言
う企画だそうで、会場には子供たちの書いたメモなども貼っ
てあって、楽しげな雰囲気が漂っていました。私が訪れたと
きは、会場にひとりだたので流石に喋りはしませんでしたが
・・・。

九条での昼ごはんは、商店街近くにある中華料理の店「大洋
軒」さんで長崎ちゃんぽんをいただきました。
IMG_0831.JPG IMG_0829.JPG 
中央に玉子ののった懐かしい感じのちゃんぽん、美味しかっ
たです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。