SSブログ

マンガの今昔? [美術館]

京都国際マンガミュージアムで開催中の「マンガスタイル・ノースアメリカ展
これもマンガ?北米で活躍するマンガ家たち」と言う展覧会の関連イベント
で行われたトークイベントを聴きに行ってきました。
Dscf7039.jpg 
展示室では、スパイダーマンの恋人を主人公にしたコミック「メリー・ジェー
ン」のペンシラー&インカーを勤めた宮沢武史氏と“モーニング・ツー”で「P
EEPO CHOO(ピポチュー)」を連載していたフェリーペ・スミス氏に「ドラマ
コン」の作者スヴェトラーナ・シマコヴァ氏の作品展示が行われており、今
回のトークイベントには、宮沢武史氏とフェリーペ・スミス氏が出席されてい
ました。

司会は、翻訳やコーディネーターをやっている椎名ゆかりさん。作家さん2
人の他に、モーニングの編集長島田英二郎氏もパネラーとして参加されて
いました。

先ずは、宮沢武史氏のプロフィール紹介とアメリカのヒーローコミック物が、
どの様に作成されるかを詳しく説明してくれました。アメコミと言うのは完全
分業制になってるみたいで、脚本がペンシラーと呼ばれる下絵描きに渡さ
れ、描かれた下絵にインカーがラインを入れ、カラーリストが色を付け、レ
ターラーが吹き出しを入れる完成って感じで、宮沢氏はその中のペンシラ
ー兼インカーをやってるそうです。これを聞いて、アニメ製作に近い分業の
かな?なんて話も出てました。そんなアメコミですが、雑誌としてはやはり
“子供向け”と言うちょっと下に見られているのが実際だそうです。
宮沢氏の経歴は美大の時に作っていた自主出版のマンガがコミック編集
者の目にとまりって感じだそうで、アメリカで分業制のコミックもやりつつ、
マンガの本山である日本で作品を作りたいと、2007年から日本でも作品
を描かれてるそうです。

フェリーペ・スミス氏は、美大を出た後、食えずにバイトしていた時に日本
のマンガに出会い、アート表現の手段として非常によくできたツールである
と感銘し、マンガを描きはじめ、アメリカで新人賞を取って作家デビューを
果たすも、マンガと言うスタイルでアート表現をして世界に発信するには本
山の日本で認められないダメだと思い(アメリカのマンガ市場はまだまだ
アングラだそうです。)、司会の椎名ゆかりさんのコーディネートで、今回パ
ネラーで参加した島田英二郎氏に出会い日本デビューをしたそうです。

日本とアメリカの市場の違いや作品製作の違いの話がメインだったんです
が、技術面より2人とも日本の読者が何を面白いと思い何に興味を示す
のかがなかなか掴めず苦労したそうで、日本のマンガは絵の上手い下手
より圧倒的に心情的な面を重視したり、根本的に感動(笑いなど)のツボ
が違うみたいです。
2人の話も面白かったんですが、長島田英二郎氏の話も面白くって、雑誌
は保守と革新のバランスが大切で、今うけてる作品ばかり載せていると5
年で行き詰る。長い目で見ると今はうけない(その雑誌らしくない)ような作
品も載せてないといけないと言う話や、マンガをグローバル化するというこ
とは日本のマンガの翻訳本を世界で売るということではなく、ローカル作家
が現地で大活躍し、それぞれのローカル地域で独自のマンガ文化ができ
てこそグローバル化だと、サッカーを題材に話してらして、なんだか色んな
面で参考になる話でした。

マンガを題材にしたトークイベントでしたが、グローバル化の考え方など非
常に興味深い話が聞けて充実したひと時でした。


現代のグローバルマンガの次は、北斎漫画でマンガつながりって事でもな
いですが、京都駅伊勢丹の“美術館「えき」KYOTO”で開催中の「北斎の
富士 冨嶽三十六景と富嶽百景 」を拝見。
Dscf7053.jpg 
なんと言うか単純明快な展覧会で、葛飾北斎の浮世絵の代表作ともいえる
冨嶽三十六景の表富士36点と裏富士10点の合わせて46点、雑誌(?)
画集(?)である富嶽百景の102点の絵を一堂に会させた企画。

いやもうなんと言うか富士山、富士山、富士山!よくもこれだけ富士を題
材に描くことが有ったなぁ~!と思えるような富士山づくめなんですが、一
枚一枚が繊細で大胆でユーモアに富んでいて、150近い富士山を一気に
見ても飽きさせない!ここまで来ると神業って感じですね!

展示品の中に特別展示として波に富士山の“神奈川沖波裏”や中央に樽
がどぉ~んと配置された“尾州不二見原”など4点の状態の良い作品が飾
ってあったんですが、こんなに違うんだ!ってくらい良い奴は凄かったです。

マンガミュージアム近くでは、偶然来ていた会社の連中に接近遭遇しそう
になるのを回避しながら、楽しくマンガを楽しませてもらいました。

トークイベント前の腹ごしらえは、六角堂近くにある「洋食 ぼんじゅーる」さ
んでハンバーグをいただきました。
Dscf7038.jpg Dscf7037.jpg 
ジューシーで美味しいハンバーグ、定食を頼むと数種の小皿の中から一品
選べるサービスで付けてもらったアスパラの牛肉巻き、どっちも美味しかっ
たです。

そして、晩ご飯は、京都駅にある「京漬物 西利」さんのイートインコーナーで
京漬物の丼をいただきました。
Dscf7056.jpg 
上品でシャキシャキの漬物がのった丼と甘い白味噌のお味噌汁の組み合わ
せが絶妙でめちゃ美味しかったです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0