SSブログ

彼岸に西方と東方 [美術館]

今日は、秋分の日で、お彼岸の中日ってことで西方浄土を想い
ながら、天竺の料理でも食べようと、万博記念公園で開催中の
「第4回カレーEXPO in 万博公園」に行ってきました。
IMG_5081.JPG 
今週と来週を合わせて計30店ほどのカレー屋さんが出店してら
っしゃるんですが、その中から今回は、何故か?海老を使った
カレーに目が留まり、“カトマンドゥカリーPUJA”さんのエビキ
ーマのマサラカリーと“Brush(ブラッシュ)”さんの伊勢海老
のスパイスカレーをいただきました。
IMG_5082.JPG IMG_5083.JPG 
IMG_5086.JPG IMG_5088.JPG 
どちらも海老の風味が濃厚、PUJAさんの方はかなりマイルドで、
Brushさんの方は少しスパイシー。どちらもめちゃ美味しかった
です。
同時開催で、第3回スィーツExpoとパン博も行われていました。

IMG_5093.JPG 
万博公園に来たらここは外せない!大好きな「みんぱく(国立
民族学博物館)」にも立ち寄って、開館40周年記念特別展「よ
みがえれ!シーボルトの日本博物館」を拝見しました。
IMG_5091.JPG 
医師で博物学者でもあり、鎖国をしていた江戸時代の日本に2度
も来日したドイツ人フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト。
シーボルトの名前くらいは知っていましたが、シーボルトは、江
戸時代後期の日本で日常的に使われていた色々な品を収集して母
国に持ち帰り、そのコレクションを、ミュンヘンなどの大きな博
物館で展示しながら、ゆくゆくは、日本博物館を建てようと構想
をしていたそうです。
頼まれもしないのに遠い異国で日本のことを一生懸命に紹介して
いたとは・・・酔狂と言うか、素晴らしい!
今回は、シーボルトが、ミュンヘン五大陸博物館で行った展覧会
を再現すると言う趣向で展示がされていました。
日本地図を持ち出そうとして国外追放処分となったシーボルト事
件を思わせる、江戸末期の正確な日本地図まども展示もしてあり
ました。

特別展を見た後は、本館の方にも足を伸ばして、それこそ各国の
様々な品を眺めながら、企画展示「カナダ先住民の文化の力 過
去、現在、未来」も拝見。
IMG_5101.JPG 
面やオブジェや絵画など伝統に根ざしたアート作品やイヌクシュ
クというイヌイットの石塚など面白い展示がしてありました。
IMG_5102.JPG IMG_5103.JPG 
IMG_5109.JPG IMG_5111.JPG 

興味深かったのは、ラクロスが、北アメリカの先住民が民族間の
争いを平和的に解決するために行っていた競技だと解説してあっ
たことで、子供じみた言い合いの果てに戦争でもしそうな、今の
情勢を鑑みると・・・色々考えさせられました。
IMG_5108.JPG 
これ以外にも、多国籍はらぺこあおむし、東南アジアの影絵人形、
山形のおこないさま、青森のアシラサマ、秋田のかしま人形など
何回見ても飽きない展示を楽しませてもらいました。
IMG_5142.JPG 
IMG_5096.JPG IMG_5097.JPG 
IMG_5121.JPG IMG_5123.JPG 
IMG_5124.JPG IMG_5133.JPG 
IMG_5131.JPG IMG_5136.JPG 
IMG_5138.JPG IMG_5130.JPG 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。