SSブログ

関西の芸術祭にも行かなきゃって感じで琵琶湖へ [美術館]

瀬戸内や岡山ばかりじゃなく、関西でも秋の芸術祭
ラッシュって感じで、芸術祭が開催されているので、
秋晴れの中、先ずは、「琵琶湖ビエンナーレ2022
起源~ORIGIN」に行ってきました。
IMG_8796.JPG IMG_8936.JPG 
ちょっとだけ旅の疲れも残っていて、昼からのんび
り出向いたので、近江八幡旧市街地の会場のみの散
策になってしまいました。が、各会場の作品数も多
く、たっぷり楽しんだ気分に浸れました。

先ずは、近江八幡エリア総合案内所の旧八幡郵便局
(ヴォーリズ建築)でチケットを購入。
IMG_E8734.JPG 
この旧八幡郵便局には、Say Say Say, Inc.さんの
キラキラヒラヒラオブジェ、2階には田中誠人さん
の白い部屋、庭には藤原昌樹さんの鉄のオブジェが
展示してありました。
IMG_8728.JPG IMG_8727.JPG 
IMG_E8730.JPG IMG_E8732.JPG 
郵便局向かいのまちや倶楽部では、赤松音呂さんの
実験用のガラス器具を使ったサウンドインスタレー
ション、市川平さんの怪しく光る室外機群、植松琢
磨さんのネオン管文字、国谷隆志さんの猿の相撲、
小曽川瑠那さんの西日に煌めくガラスの球体、佐々
木類さんの青白く光る瓢箪、ガブリエラ・モラウェ
ッツ(+タリナイナニカさん)さんの映像とオブジ
ェの混沌としたインスタレーション、米谷健さん+
ジュリアさんのフジツボ石膏像が楽しめました。
IMG_8765.JPG 
IMG_8739.JPG IMG_8744.JPG 
IMG_8747.JPG 
IMG_8749.JPG 
IMG_8736.JPG IMG_8760.JPG 
IMG_8762.JPG 
IMG_E8754.JPG IMG_E8756.JPG 
IMG_8742.JPG 
IMG_8751.JPG IMG_E8752.JPG 
旧扇吉もろみ倉には、saihoさん+林イグネル小百
合さんの小さなボトルメールのインスタレーション
と、白い彼岸花が月の光に怪しく輝く空間が幻想的
で素晴らしかったです。 
IMG_8767.JPG 
IMG_E8769.JPG IMG_8770.JPG 
IMG_8773.JPG IMG_8776.JPG 
旧伴家住宅では、岩﨑萌森さんの畳表の衣装、う
らゆかりさんの球体、エヴァ・ぺトリッチさんの
レースのインスタレーションを楽しむことができ
ました。
IMG_8778.JPG 
IMG_8783.JPG 
IMG_8785.JPG IMG_8786.JPG 
IMG_8788.JPG 
IMG_8790.JPG IMG_8793.JPG 
IMG_E8780.JPG IMG_8791.JPG 
藤yaには、亘章吾さんの木桶制作を基礎とした曲
木造形作品が飾ってありました。まさにスッキリ
とした曲線美って感じで、気持ちまで晴れやかに
なるような作品でした。
IMG_8798.JPG IMG_8800.JPG 
IMG_8802.JPG IMG_8804.JPG 
カネ吉別邸には、赤松音呂さん+横山翔平さんの
虹色に輝くガラスのインスタレーション、アン・
エリングスタムさんの雪山と少女、田中哲也さん
の発光体を詰めた箱、田辺磨由子さんの砂模様に
浮かぶ原始の彫刻、西島雄志さんの鳳凰が羽ばた
くコイルのインスタレーション、細井篤さんの無
重力な岩、本郷芳哉さんのうごめきょうな模様の
インスタレーションが展示してありました。
IMG_8805.JPG 
IMG_E8828.JPG IMG_8825.JPG 
IMG_8843.JPG 
IMG_8841.JPG IMG_E8838.JPG 
IMG_8829.JPG IMG_8831.JPG 
IMG_8812.JPG IMG_8815.JPG 
IMG_8806.JPG IMG_8807.JPG 
IMG_8811.JPG 
IMG_8817.JPG 
IMG_8819.JPG IMG_8820.JPG 
IMG_8833.JPG IMG_8845.JPG 
禧長では、アトリエシムラさんの繊細な色が輝く
糸のインスタレーション、井上剛さんのガラスの
オブジェ。宇野裕美さんの体内にいるような網目
模様の有機的なインスタレーションは、不気味さ
と安ど感が両立する素晴らしい作品でした。
海野厚敬さんの混沌の世界を描いた屏風、江頭誠
さんのバラの柄のブランケットの部屋は圧巻でし
た。人に反応してなく猫もカワイイ!
給田麻那美さんのカワイイ漆芸作品も印象的です。
草木義博さんの作品は残念ながらメンテナンス中
、サークルサイドさんの透明な物体が転がる座敷、
田中太賀志さんの蓮かキノコのオブジェが庭を彩
ってました。
IMG_8847.JPG IMG_8849.JPG 
IMG_8850.JPG IMG_8852.JPG 
IMG_8855.JPG 
IMG_8854.JPG 
IMG_8853.JPG 
IMG_8870.JPG 
IMG_8864.JPG IMG_8865.JPG 
IMG_8866.JPG IMG_8867.JPG 
IMG_8868.JPG 
IMG_8858.JPG IMG_8859.JPG 
IMG_8873a.jpg 
IMG_8874.JPG IMG_8876.JPG 
IMG_8877.JPG IMG_8878.JPG 
最後は寺本邸で、秋永邦洋さんの石の彫刻、浅野
暢晴さんのカワイイ妖怪の彫刻が無数に庭に散在、 
あわ屋さん+Kikoh Matsuuraさんの作品は暗が
りの部屋で怪しく輝いてました。
パンチョ・フランソワ・キリシさんの記憶など時
空を表現したオブジェは数学的で面白かったです。
坂本太郎さんの土間に置かれた鈍く輝く黒いオブ
ジェ、ジュリアン・シニョレさんの琵琶湖の水を
感じる空の茶室”円空”、ロバート・ハイスさんの
フラシュで輝く対峙する正方形は、インパクトあ
りましたが、めまい持ちにはちょっと辛かったか
も。。。
米津真理奈さんの暗がりに薄っすらと浮かぶ不定
形の塊がカオスな雰囲気を醸し出してました。
IMG_8881.JPG IMG_8883.JPG 
IMG_8884.JPG IMG_8886.JPG 
IMG_8888.JPG IMG_E8903.JPG 
IMG_8889.JPG IMG_8891.JPG 
IMG_E8893.JPG IMG_8895.JPG 
IMG_8897.JPG 
IMG_8920.JPG 
IMG_8913.JPG 
IMG_E8906.JPG IMG_E8908.JPG 
IMG_E8911.JPG 
各会場が充実していて、時間内に回り切れなかっ
た会場も有りましたが、作品は十分に堪能しまし
た。
琵琶湖ビエンナーレは、暗がりと幻想的な光と言
うイメージですが、今回もお馴染みのって感じで
光と影の世界を楽しむことができました。芸術祭
毎に特徴があるのも良いんじゃないかと思います。
ちなみに今回は、琵琶湖に浮かぶ沖島と彦根城周
辺でも展示が行われてます。

帰りに「たねや」さんに立ち寄って、つぶら餅を
いただきました。
IMG_E8932.JPG IMG_8930.JPG 
ほんのり温かくってほど良い甘さのお餅と温かい
小豆茶の組み合わせで、ほっこりした気分になっ
て、アート散策の高揚感がほど良く落ち着いて、
帰宅モードに切り替わりました。

近江八幡での昼ごはんは、カネ吉山本さんのレス
トランティファニーでランチのミニッツステーキ
をいただきました。
IMG_8719.JPG IMG_8723.JPG 
少し酸味のきいたソースのかかったお肉、柔らか
くって美味しかったです。

大阪への帰り、なんとなく京都駅で途中下車して、
晩ご飯は、「本家 第一旭 本店」さんで特性ラーメ
ンをすすりました。
IMG_E8933.JPG IMG_8934.JPG 
和食は薄味ですが、ラーメンは濃いめなのが不思
議な京都です。久しぶりに食べましたが、美味し
かったです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。