SSブログ

大阪松竹座 七月大歌舞伎 [歌舞伎]

尋常ではない暑さ、こんな日に野外で遊ぶのは命取り
ではないかと思い、本日は、難波の「大阪松竹座」に、
“七月大歌舞伎(昼の部)”を見に行ってきました。
PA0_0794.JPG
演目は、孝太郎さんのお三輪“妹背山婦女庭訓の三
笠山御殿”、翫雀さんの舞踊“大原女・国入奴”、染五
郎さんと仁左衛門さんの“元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊
卿”でした。
PA0_0793.JPG

最初の妹背山婦女庭訓は、春に文楽で妹背山での悲
劇のところまでを見ていたので、その続きを歌舞伎で
観たって感じです。
裾に結んだ赤い糸をたよりに橘姫(春猿さん)を追って
入鹿御殿に来た烏帽子折求女(段治郎さん)、橘姫に
兄の入鹿の持っている三種の神器の宝剣を奪ったら
結婚してやると唆す。同じように求女の裾に結んだ白
い糸をたよりに入鹿御殿にやって来たお三輪(孝太郎
さん)は、豆腐買おむら(翫雀さん)から、橘姫と求女が
祝言を挙げようとしていると言う噂を聞いて嫉妬に狂い
御殿に入ろうとするが、御殿の官女達にいたぶられて
追い返されそうになる。しかし、どうしても求女に会いた
いお三輪が再び御殿に忍び込もうとすると、今度は漁
師鱶七(愛之助さん)が現れ、お三輪を刀で刺す。
意識の薄れゆくお三輪に鱶七が曰く、求女は実は藤原
淡海で入鹿の横暴をくい止めようとしている。嫉妬に狂
った女の生血を笛にかけて吹けば入鹿の神通力を抑
えることができるとのこと。それを聞いてお三輪は、求
女の役に立てることを喜んで死んでいくって話。
春猿さんの橘姫は上品で美しく、段治郎さんの求女は
女を夢中にさせるだろうなッって感じのやさ男だし、孝
太郎さんのお三輪は勝気だけの憂いのある雰囲気で
素敵でした。しかし、なんて不条理な話なんだ!

妹背山のどんよりした空気を引きずりながら、幕間の
お弁当は「助六寿司」♪
PA0_0795.JPG PA0_0796.JPG
お揚げが甘めで美味しい。

次は、翫雀さんの舞踊、大原女・国入奴。おかめの面
を付け笑いを交えて愛嬌よく踊る大原女と、打って変わ
った勇ましい国入りの奴の踊りの緩急が素晴らしかっ
たです。

最後は、真山青果作の元禄忠臣蔵から御浜御殿綱豊
卿の第一幕と第二幕。
次期将軍と目されながらも遊びほうけている徳川綱豊卿
(仁左衛門さん)のお浜遊びの現場に、赤穂の浪人であ
る富森助右衛門(染五郎さん)が、吉良上野介を討とうと
妹のお喜世(孝太郎さん)をつてにやってくるが、綱豊卿
から諌められるという話。
仁左衛門さんのお殿様はいつ見ても優雅で気品が漂っ
ていて素敵ですね。染五郎さんの富森助右衛門も物言
いは粗いけど一本気で真面目な武士と言う雰囲気が漂
っていてイイ感じでした。
綱豊卿と助右衛門の掛け合いが素晴らしくって、気分も
清々しく終演と相成りました。

いゃゃゃ~~!面白かったですよ☆彡(私の場合、仁左
衛門さんのお殿様姿が見られただけで、概ねOKです。)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0