SSブログ

お彼岸の生駒山 [神社仏閣]

往来自粛の三連休ですが、春のお彼岸だしお天気も上々
ってことで、今日は、生駒山の「寳山寺 生駒聖天」さん
にお参りに行ってきました。

コロナの影響かあまり人の乗っていない近鉄で生駒駅へ。
IMG_3575.JPG 
そこから日本最初のケーブルカーと言われる生駒ケーブ
ル(近鉄生駒鋼索線)の猫型ケーブルカーのミケに乗っ
て宝山寺駅に到着(犬のブルとは中間地点ですれ違いま
す)。
IMG_3577.JPG IMG_3613.JPG 
宝山寺新地と呼ばれる日の高いうちは静かな旅館の並ぶ
聖天通りの石段を登ることしばし。
IMG_3580.JPG IMG_3582.JPG 
お寺ですが、しめ縄が飾られ“歓喜天”の扁額がかかげら
れた鳥居が見えてきます。
IMG_3584.JPG IMG_3585.JPG 
神仏習合の風情の残る境内には、本尊の不動明王、その
横に鎮守神として歓喜天(聖天)が祀られていて、独特
の雰囲気を漂わせています。
IMG_3586.JPG IMG_3589.JPG 
IMG_3598.JPG 
伝説では、役行者の開いた修験道場で、弘法大師空海も
修行したと言われ、本堂の背後が切り立った岩場になっ
ていて、中腹には役行者が般若経を納めたと言われる般
若窟を望むことができます。
IMG_3591.JPG IMG_3596.JPG 
今日は、重要文化財の獅子閣を見ることはできませんで
した。が、これもお寺とは趣を異にしていて、不思議感
をプラスしている素敵な建物です。

お寺と神社が同じ敷地になる神仏習合の風情と参道の少
し妖しい雰囲気も相まって、大好きなお寺のひとつです。

好きと言えば、こちらも好きなんですが、売店に売って
ある“宝山寺 おかずみそ(山の味)”を、お土産に買って
帰りました。
IMG_3605.JPG
丹波産の実さんしょうときゃらぶきの入ったおかず味噌、
白ごはんがすすむんですよね~!

お土産と言えば、春のお彼岸はぼたもちでしょうと言う
ことで、こちらも名物「幾世屋」さんの宝”多餅(ぼたも
ち)も買って帰りました。
IMG_3614.JPG IMG_3616.JPG 

IMG_3622.JPG
つぶ餡とこし餡に包まれた大きなぼたもち。小豆の風味
が濃いつぶ餡となめらかで上品な味わいのこし餡、同じ
餡でもこんなに味が違うんだと改めて感じながら頬張ら
せてもらいました。めちゃ美味しかったです。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。