SSブログ

初笑い狂言 [能・狂言]

お正月休みも今日までか!なんて思いながら、本日は大槻
能楽堂に「新春 天空狂言 2020(昼の部)」を観に行って
きました。
IMG_2111.JPG 
昼の部の番組は、“末広がり”、“止動方角”、“梟”でした。

先ずは、茂山千之丞さんが登場し演目の解説。昨年秋に五
世茂山千作さんが亡くなり喪中のため“おめでとうございま
す”の挨拶も控えつつ、例年忙しいお正月が、今年は何もす
ることがなかったと言う話をしばし。
解説の方は、あらすじの紹介と合わせて、本編には出てき
ませんが、末広かりの扇子(本当に閉じた時に先が広がっ
ている扇子)、止動方角でお茶入れに見立てる葛桶、梟で
使う鈴懸(結袈裟)など、それぞれの演目で使う道具や衣
装などの解説も聞かせてもらいました。

そして、おめでたい番組“末広がり”。果報者は茂山千三郎
さん、太郎冠者は茂山千五郎さん、すっぱが網谷正美さん。
果報者から都に行って末広がりを買ってくるように言われ
た太郎冠者、末広がりを知らないまま買い物に行き、すっ
ぱにだまされて傘を買って帰り、果報者からこっぴどく怒
られるが、すっぱに教わった歌と踊りを踊ていると果報者
もつられて踊りだすという話。

次は、“止動方角”。主人が茂山七五三さんで太郎冠者は息
子の茂山宗彦さん、伯父は丸石やすしさんで馬が鈴木実さ
ん。茶比べと言うお茶のテイスティング会みたいなものに
参加するのにお茶も道具も何も持っていないな主人が、伯
父さんから良いお茶、お茶入れ、刀、馬を借りてくるよう
に太郎冠者に命令する。何も持てないなら茶比べなんかに
行くなよと思いながら渋々伯父さんのところに行って一式
借りてくるが、借りた馬は咳をすると暴れるという癖があ
る。馬に乗って偉そうにしている主人をこらしめてやろう
と、太郎冠者が馬の後ろで咳をすると馬が暴れて主人は落
馬。この後、再度、馬が暴れて落馬した主人は馬に乗るの
を嫌がり、太郎冠者が馬に乗って茶比べに向かうことにな
ったが・・と言う話。話も面白いんですが、馬がシュール
です!

最後は、“梟”。法印が茂山あきらさん、弟が茂山千之丞さ
ん、兄が茂山逸平さん。弟が法印のところを訪れ病気の兄
のために祈祷をお願いする。が、祈祷がはじまると兄が奇
声を発し変なしぐさを始める。兄は梟の巣にいたずらをし
梟憑きになっていると言うことで祈祷を続けるが、梟憑き
が弟に伝染し、あげくに・・と言う話。

初笑いって感じで楽しい時間を過ごせました。面白かった
です。

昨年から改装をしている大槻能楽堂。舞台はそのままです
が、外観やロビー、客席とトイレがめちゃ綺麗になってま
した。
IMG_2109.JPG IMG_2115.JPG 
座り心地の良い椅子に変わり長丁場のお能でもお尻が痛く
ならずに見れそうな気がするので、今度はお能を観に行こ
うと思います。今まで以上に寝るかもですが・・。。。。

観劇前の昼ごはんは、空堀商店街にある「大衆食堂 スタン
ド そのだ」さんの中華そばをいただきました。
IMG_2105.JPG IMG_2102.JPG 
昭和の雰囲気を醸し出すスタイルの店で、いつも行列がで
きていてなかなか入れない店です。が、今日は珍しく空い
てました。
中華そばの方、焼豚がインパクトありますが、醤油味のシ
ンプルで美味しいラーメンでした。ほかに居酒屋メニュー
も豊富にありました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。