SSブログ

六代目中村勘九郎襲名披露 九月大歌舞伎 [歌舞伎]

3連休の最終日。心斎橋でアートを楽しんだ後は、難波に移動し大阪松竹座で
開催中の中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露興行「九月大歌舞伎(夜
の部)」を拝見。
九月大歌舞伎.jpg 
今回、夜の部の演目は、玉三郎さんの“女暫”、襲名披露口上、新勘九郎さんの
六変化“雨乞狐”、翫雀さんの“雁のたより”でした。

女暫は、昨年の團菊祭の折り時蔵さんの巴御前バージョンで初めて拝見させて
もらって今回が2回目。今回の巴御前は玉三郎さん。この話はストーリーが云々
ではなく様式美の世界、華やかな舞台の上で演者の台詞が一巡した後、いよい
よ花道に玉三郎さん扮する巴御前登場!双眼鏡の中の玉三郎さんの美しさに
ため息が出てしまいました。凄い!優雅で優美で力強いくて可愛らしい巴御前を
堪能させてもらいました。
そして、勘九郎さんを中心に演者がずらりと並んで襲名披露口上の始まり!挨拶
するだけと言えばそれまでですが、なんだか好きなんですよ口上。
次は、野狐姿の新勘九郎さんが現れ、巫女、座頭、小野道風、狐の嫁、提灯の
六変化で踊り分け!素晴らしかったです。
最後は、上方の人情話。若殿左司馬(亀鶴さん)が郭から身請けした花魁司(壱
太郎さん)を連れて家来と有馬温泉に遊山に来たが、司は終始ご機嫌斜め。酒
宴の席で司が宿の裏の髪結い床の五郎七(翫雀さん)に惚れていると話題が出
て、邪推した若殿と家来が五郎七に司からと言う偽の手紙を送り不義の罪に落
としいれようとするが、家老の治郎太夫(彌十郎)の機転で難を逃れたと思ったら
槍を持った家老が五郎七に襲いかかり・・・実は!って話。大阪弁のお芝居も良
いですね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0