SSブログ

初はったつさん [落語]

GW7日目。今日は5月5日、快晴のこどもの日となりました。
そして、5月の初辰ってことで住吉大社のはったつさん(初辰
まいり)に行ってきました。
IMG_2675.JPG 
以前、住吉大社界隈の散策会のおりに、初辰まいりの話は聞い
ていたんですが、なかなか行く機会も無く、一度はお参りをし
たいと思っていた次第です。
初辰まいり自体は毎月の初辰の日に行われるそうですが、特に
5月はご利益がいつにも増して有るそうです!ありがたや~!

先ずは、名物の太鼓橋を渡り、角鳥居をくぐって、住吉大社に
参拝。
IMG_2600.JPG IMG_2668.JPG 
IMG_2602.JPG 
IMG_2604.JPG IMG_2606.JPG 
そして、いよいよ初辰まいりの始まりですが、住吉大社自体に
お参りするのではなく、末社を巡るながらお参りをします。
お参りは、順番が決まっていて、先ず“種貸社”で籾種をもらい、
次に“楠珺社”で稲穂に交換するんですが、ここでは招福猫と言
う招き猫を買って、これを48体集めると中猫に交換、中猫を48
体集めると大猫に交換でき、大猫を左右でそろえて大願成就と
なるそうです(月に1回通って、24年かかるそうです!)。
IMG_2607.JPG IMG_2622.JPG  
IMG_2623.JPG IMG_2618.JPG 
今日は、5月の初辰大祭と言うことで餅まきなども行われていま
した。

その次の“浅沢社”は、お参りだけなんですが、ここは万葉集で
“住吉の浅沢小野の杜若、衣に摺り付け着む日知らずも”と詠わ
れるほど杜若が有名だそうで、ちょうど社の周りの池では杜若
が咲き始めていました。
IMG_2628.JPG 
IMG_2630.JPG IMG_2638.JPG 
最後は、“大歳社”で稲穂を御神米に変えてもらって、それを家
でいただくと言う流れです。
IMG_2634.JPG 
初辰まいりを済ませ、住吉大社の境内にある卯の花苑に立ち寄
ると、“卯の花の匂う垣根に、時鳥早も来鳴きて忍音もらす、夏
は来ぬ♪”の歌の文句の時鳥じゃないですが、香りに誘われ蝶が
舞ってました。
IMG_2644.JPG IMG_2664.JPG 

住吉大社での昼ごはんは、「住吉 廣田家」さんで、名物の豆めし
をいただきました。
IMG_2673.JPG IMG_2670.JPG 
豆がえんどう豆じゃなくって大豆なのでちょっと地味ですが、香
ばしくって美味しかったです。

すみよっさんにお参りした後は、動物園前の道楽亭に五月昼席を
聴きに行きました。
IMG_2676.JPG 
今日の演目は、團治郎さんで“桃太郎”、ちょうばさんで“おごろ
もち盗人”、出丸さんで“八五郎坊主”、九雀さんで“青菜”。中入
りを挟んで、よね吉さんの“芝居道楽(七段目)”、トリは、ざこ
ばさんで“子は鎹(子別れ)”でした。
さすがGWって感じで、今日は満員御礼!
いゃ~~!面白かったです。

初辰まいりもイイですが、5月5日は端午の節句ってことで“柏餅”
を買ってきました。
IMG_2681.JPG 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0