SSブログ

咲く花や昭和は遠くなりにけり [美術館]

時折小雨が降っていて肌寒かった本日、ポタリングで、パナソ
ニックと京阪のコラボ企画「さくらまつり」に行ってきました。
IMG_4652.JPG IMG_4655.JPG 
IMG_4686.JPG IMG_4695.JPG 
本命の“さくら広場”の桜は、ちらほら咲きはじめたって感じで
少し残念でしたが、華やいだ雰囲気を少しだけ味わいました。

そして、普段は日曜日には閉まっているパナソニックミュージ
アムの“松下幸之助歴史館”と“ものづくりイズム館”も開いてい
て、平成と言うか、どちらかと言うと昭和を感じる展示をゆっ
くり眺めさせてもらいました。
IMG_4658.JPG IMG_4669.JPG 
IMG_4665.JPG IMG_4666.JPG 
日本の白物家電の衰退とともに平成の世に消えていったサンヨ
ーが1970年の万博に出展し、未来を感じさせた人間洗濯機こ
とウルトラソニックバス。
IMG_4670.JPG IMG_4673.JPG 
これはまだ実現してないし、今でも未来を感じますね!もしか
したら介護用で製品化されるかもしれませんが・・。

昭和家電の三種の神器、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫も並んで
いたんですが、レトロな雰囲気で素敵なデザインでした。
IMG_4697.JPG 
女性の社会進出やエコ、それに高齢化社会など、平成の30年間
を家電の視点で振り返ると言う「THE 平成 KADEN」と銘打っ
た企画展示も行なわれていました。面白い!
IMG_4678.JPG IMG_4680.JPG 
IMG_4681.JPG IMG_4682.JPG 
自転車好きとしては、1980年に発売された日本初の電動アシス
ト自転車が目にとまりました。
IMG_4667.JPG 
昨今、これほど普及するとは思わなかった電動アシスト自転車
ですが、発売当初から、今、売られている電動アシスト自転車
とほとんど変わらないのが凄いですね。もちろん性能は向上し
ているんでしょうが・・。

家電ばかりではなく、植松奎二さんの“浮くかたち 垂”や宮島達
男さんの“Time Waterfall-Panel#2”、野口康さんと琢郎さん
の“絆”など、アート作品も楽しむことができました。
IMG_4659.JPG IMG_4677.JPG 
IMG_4702.JPG 

ポタリングついでに守居神社の稲荷大祭に立ち寄ってみました。
IMG_4703.JPG IMG_4706.JPG 
神社の本殿の前で行なわれていた山伏(?)の方々が般若心経
を唱えながらが護摩木を焚く“お火焚祭”。神仏習合の風情を感
じる行事です。
IMG_4714.JPG 
稲荷講の方々のぜんざいのお接待や福あめまきなども行なわれ
ていたので、ぜんざいをいただきました。
IMG_4713.JPG IMG_4712.JPG 
薪を焚いてかまどで作ったぜんざい、肌寒かったこともあって
めちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。

ちょっと足を伸ばして、鶴見緑地で菜の花も楽しませてもらい
ました。
IMG_4720.JPG IMG_4729.JPG 

そして、桜も咲きだしたので、季節モノって感じで、桜餅(関
西なので道明寺)を買って帰りました。
IMG_4736.JPG 
桜餅は、桜の葉ごと食べる派です。塩っぱくって美味しい!

平成も終わるのか!明日の昼くらいには新元号が発表される
みたいですね。あんまり興味ないですが・・・。

<追記>
ってことで、4月1日、新元号は「令和(れいわ)」だと言う
発表がありました。曰く、万葉集からの出典で“初春の令月に
して、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を
薫らす”と言う梅の花の歌の序文だそうです。
出典の文言も素敵ですし、凛とした風情を感じる美しい響き
の年号ですね。災害も無く穏やかで平和な時代になることを
祈るのみです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。