SSブログ

古代文明は面白い [美術館]

ポカポカ陽気の今日は、自転車を漕いで、国立国際
美術館で開催されている特別展「古代メキシコ マヤ
アステカ、テオティワカン」を見に行ってきました。
433258362_6961470623961868_1247904446134676227_n.jpg 
なんだか久しぶりに古代文明系の展覧会に出向いた
気がします。
アートも好きなんですが、古代文明系の展覧会が大
好きで、神戸の博物館がリニューアルする前は、よ
く古代文明系の展覧会をやっていたので足を運んで
いました。
IMG_9448.JPG 
そんな古代メキシコ展の展示は、すべて写真OKの
太っ腹企画で、4章仕立てで約140点の展示がして
ありました。

第1章は、“古代メキシコへのいざない”と称して、
メキシコ周辺の古代文明のルーツと言われるオル
メカ文明。ヒスイの石像やマスクなどを中心に、
その後の文明のルーツを探る展示がしてありました。
IMG_9450.JPG IMG_9455a.jpg 
IMG_9458.JPG IMG_9464a.jpg 
IMG_9469a.jpg IMG_9471.JPG 
第2章は、“テオティワカン神々の都”で、メキシコ
の中央高原に栄えたテオティワカンの太陽や月のピ
ラミッドや羽毛の蛇ピラミッドの出土品を中心に信
仰や文字などを紹介する展示がしてありました。
IMG_9475.JPG IMG_9483.JPG 
IMG_9496.JPG IMG_9498.JPG 
IMG_9490.JPG IMG_9491.JPG 
IMG_9500a.jpg IMG_9511.JPG 
IMG_9515.JPG IMG_9519.JPG 
特に“嵐の神の壁画”は、風の谷のナウシカ(アニメ)
のオープニングで巨神兵を描いた絵巻物の映像とそ
っくりと言うか、これが元ネタかもと思いを馳せな
がら楽しませてもらいました。
IMG_9507ssa.jpg 
第3章は、“マヤ都市国家の興亡”で、マヤ文明は
一番広大で長期に栄えた文明ってことで古代メキシ
コの代名詞的な文明ってことで、宇宙観や暦やマヤ
文字などなどの展示。
IMG_9522a.jpg IMG_9528a.jpg 
IMG_9531a.jpg IMG_9532a.jpg 
IMG_9541.JPG IMG_9544.JPG 
IMG_9545.JPG IMG_9547.JPG 
IMG_9557a.jpg IMG_9560a.jpg 
IMG_9561a.jpg IMG_9562.JPG 
IMG_9570.JPG IMG_9585.JPG 
そして今回の目玉、パレンケ13号神殿で真っ赤な
辰砂(水銀朱)で覆われて埋葬されていた姿から
“赤の女王”と呼べれる女王のマスクや冠やネックレ
スなどの装飾品が、埋葬されていた姿で展示して
ありました。
IMG_9579a.jpg 
IMG_9577a.jpg IMG_9581a.jpg 
幻想的で素晴らしかったです。

最後の第4章は、“アステカテノチティトランの
大神殿”で、アステカ文明の湖上都市テノチティト
ランの出土品の展示をしてありました。
トラクロ神の壺や蛇の形の剣、メンドーサ絵文書
などの展示。
IMG_9593.JPG IMG_9594.JPG 
IMG_9598a.jpg IMG_9599a.jpg 
IMG_9607.JPG IMG_9614a.jpg 
IMG_9624a.jpg IMG_9610.JPG 
そして、こちらも目玉の展示等身大の“鷲の戦士像”。
IMG_9603a.jpg 
なかなかの存在感でした。
IMG_9627a.jpg IMG_9629.JPG 
最後は富の象徴、黄金の装飾品が輝いており、なん
だかめでたい気分で展示室をあとにしました。

今回、グッズ売り場が充実していて、展覧会がらみ
の品以外にメキシコの物品も多数販売されてました。
子供が多いのは想定内でしたが、けっこう女性が多
いのにちょっと驚きました(完全なステレオタイプ
ですが・・)。古代文明系は男の子心をくすぐるだ
けかと思ってましたが、女心もくすぐるんですね。
素晴らしい!

国立国際美術館地下2階では、コレクション展「身
体-身体」も開催されていたので、ちょっと覗いて
みました。
433242586_6961470713961859_7556388432671197210_n.jpg 
いつもはミュージアムショップ横に展示してある
高松次郎さんの“影”が、展示室正面にドォ~ンと
鎮座してました。場所が変わると印象も変わって
けっこうデカイ!
433374447_6961470633961867_8694704973101725452_na.jpg 
他には、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ氏のインスタレ
ーション人魚の領土-旗と内臓、加藤泉氏の無題、
草間彌生さんの道徳の部屋、塩田千春さんのトラウ
マ/日常、三島喜美代さんのBox CG-86、シェリー
・レヴィーンさんのブラック・ニューボーン、イケ
ムラレイコさんのWhite figure、レイチェル・ホワ
イトリードさんの無題(樹脂のトルソ)、ジョージ
・シーガルの煉瓦の壁、アンディ・ウォーホルの4
フィートの花、ジャコメッティのヤナイハラⅠ、ジ
ャン・フォートリエの人質の頭部、マン・レイのイ
ジドール・デュカスの謎、デュシャンのL.H.O.O.Q.
マーク・マンダース氏の乾いた土の頭部などなどが
展示してありました。
IMG_9632.JPG IMG_9634.JPG 
IMG_9643.JPG IMG_9652a.jpg 
IMG_9645.JPG IMG_9650.JPG 
IMG_9637.JPG IMG_9647.JPG 
IMG_9654.JPG IMG_9657.JPG 
IMG_9659.JPG IMG_9662.JPG 
IMG_9660.JPG IMG_9665.JPG 
IMG_9673.JPG 

中之島まで来たので、ついでと言ってはなんですが、
肥後橋にあるギャラリー“サードギャラリーAya”さん
で開催している石内都さんの個展「The Drowned」
も拝見。
433295220_6961470827295181_4616548983806818444_n.jpg 
石内都さんと言えば、広島の被爆者の衣服や遺品を
撮った写真が有名ですが、今回は、2019年の台風19
号で水浸しになりカビてしまった川崎市市民ミュージ
アム所蔵品の写真が展示してありました。
と言う事でタイトルが溺れたです。会場には石内さん
もいらして、濡れてカビて原型が曖昧になった品をク
ローズアップで撮った写真のカオス観が、大竹伸朗さ
んっぽい。なんて言ってらっしゃいました。

肥後橋をあとにして、少し足を伸ばしてと言うか自転
車を漕いで、徳庵に在るギャラリー“クモノス(Cum
onos)”さんでやっているバラバラだけどグループ展
っぽい「宮原寛個展」、「小西佑奈個展“凪のゆらぎ”」
、「紗居・にのみやみゆ 二人展“not perfect”」を見
に行ってみました。
433397416_6961470867295177_5690856770102278553_n.jpg 
1階は宮原寛さんの色彩豊かな抽象画、2階では小西
佑奈さんのキャラクターや色合いが可愛くってリズミ
カルな雰囲気の作品、3階では紗居さんの絵本の様な
優しい色合いと幾何学的なシャンプーさがあいまった
作品と、にのみやみゆさんの優しくスモーキーな色合
いでノスタルジックな雰囲気の絵が飾ってありました。
IMG_9685.JPG IMG_9682.JPG 
IMG_9680a.jpg 
今日から始まったってこともあって、けっこう賑わっ
てました。

nice!(0)  コメント(0)