SSブログ

ヴォーリズの学校 [雑記]

蒸し暑かった土曜日。今日は、Mパパさんにご紹介いただいた、アメニティ2000
協会の講演&報告会「私たちにとって文化遺産とは」を聴きに神戸女学院に行っ
てきました。
11737916_746875555421437_7295459471137171563_n.jpg 11701037_746875568754769_8737408012208681425_n.jpg 
場所はモダンで重厚なヴォーリズ建築の講堂。第1部は、神戸女学院院長の森
孝一氏の“岡田山キャンパスの思想とその継承”と言う講演。
先ごろ、神戸女学院岡田山キャンパスにあるW.M.ヴォーリズ設計の12棟の建
物を含むキャンパスそのものが国の重要文化財になった経緯や秘話などはじめ、
ヴォーリズの思想やヴォーリズの想いを継承するために増築の際は、中庭から
望むヴォーリズ建築のオリジナルの風景を壊さないようにしてきた話など興味深
いものでした。ヴォーリズの建築家と言う側面と宣教師としての側面の両方から
の解説を聞いてヴォーリズ建築の奥深さを感じることができました。

次は、前田直子さんのパイプオルガン演奏。バッハやヴォーリズが作曲した讃美
歌など5曲を聞かせてもらいました。講堂に響くパイプオルガンの音色はしびれる
美しさでした。

第2部は、奥村太郎氏の調査報告で、重要な建築物を残すための聞き取り調査
を行っている中間報告。古い建物を残すのは、現実問題として難しいんですね。
そして、同じヴォーリズ建築で有名なお隣の関西学院から田淵結氏がいらして、
ヴォーリズ・ヒル構想の話を聞かせてくれました。神戸女学院や関西学院を合わ
せてヴォーリズ建築の聖地にするような壮大な内容でした。聖書の引用が印象
的でした。
最後は、京都大学の中嶋節子氏による“宝塚雲雀丘花屋敷-地域史の発掘とま
ちづくり”と言う話で京阪神にある近代に発展した地域には興味深い町並みや建
物が存在する面白さを教えてもらいました。

そして、こんなことでもない限り、ウロウロすることのできない女学院の中でヴォー
リズ建築めぐり!緑の木々の中に並ぶ均整のとれた建物の美しさは絶品でした。
(現役の学校なので、写真をネットにアップできないのは残念ですが、全体の雰囲
気、建物の個々のディテール、すべてが素晴らしかったです。)

昼ごはんは、西宮北口にあるイタリア料理店「TRATTORIA Da Goino」さんで
ブロッコリーとドライトマトのペペロンチーノランチ♪
11201174_746873258755000_4673677254806134390_n.jpg 11221534_746873272088332_2639722894443141467_n.jpg 
前菜もパスタもめちゃ美味しい!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0