SSブログ

月例 島之内寄席 十一月席 [落語]

雨のそぼ降ると言うか土砂降りの土曜日、今日は千日前のトリイホール
さんに「月例 島之内寄席 十一月席」を聴きに行ってきました。
Dscf6218.jpg 
本日の演目は、公家言葉を使う美人の嫁をもらった男の苦労を描いた笑福
亭呂竹さんの“延陽伯”、天狗料理で一儲けしようと言うヘンな男が登場する
笑福亭瓶太さんの“天狗さし”、虚弱体質の桂春雨さんが語るのは“短命”、
桂雀松さんの“住吉駕籠”は酔っ払いに絡まれるところまで。仲入明けには、
元気な桂出丸さんの勢いのある“花筏”、最後は色街の風情を生々しくまじ
えながらの笑福亭鶴志さんの“棟梁の遊び”でした。

落語前の腹ごしらえは、「欧風料理 重亭」さんでポークチャップを所望。
PA0_0015.JPG PA0_0016.JPG 
生姜風味のソースがからんだ香ばしくジューシーな豚肉がめちゃ美味です。

落語からの帰りに立ち寄ったのは、JR大阪三越伊勢丹で開催されている
ちょっとマニアックなお菓子の祭典「羊羹コレクション」。
PA0_0013.JPG PA0_0014.JPG 
全国津々浦々47都道府県すべてからかき集めた様々な羊羹80点以上を
紹介&販売するというあんこ好き(?)にはたまらない企画!

試食をしながら色々眺めていたら、羊羹ソムリエって感じのお姉さんから
「どんな羊羹をお探しですか?」と声をかけられ、私の風貌のなせる業か?
「ちょっと珍しい羊羹を紹介しましょうか!」と、青海苔風味の山形小松屋さん
の呉竹、同じく山形十印さんの塩小倉、栗をそのまま固めたような風味だと
言う新潟大和屋さんの栗甘美をおすすめしてもらったので、一番際物っぽい
呉竹を買ってみました。他にも気になった栃木日光吉田屋さんの日光一口
羊羹と岡山古見屋羊羹さんの高瀬舟も一緒に購入。
PA0_0011.JPG PA0_0001.JPG 
一番気になった呉竹を食べてみたんですが、青海苔の風味が凄い!でも、
美味しい!なんだこの不思議な感覚は・・・!羊羹奥深しです。
イタリアンドルチェと羊羹のコラボと言うバール・デルソーレさんのイートイン
コーナーなんてのも設けてあって、結構賑わってました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0